明治27年の創業以来、一子相伝で作り続けている名題「くろ羊かん」。沖縄県産黒砂糖を味のバランスの限界まで練り込んだこだわりの羊かん。明治40年に誕生した工業米菓の先駆けである「網代焼」。米の風味としょう油とえび粉の香りが合わさり、飽きの来ないスローフードとして長年親しまれている。かわいらしい小魚型で子供にも人気がある。 そんな2大看板商品と沖縄県産黒砂糖の上品な甘みでカリッと仕上げた「田舎あられ」、アオサとゆずが香る「木の芽」といった新野屋でも歴史の長いお菓子を詰め合せたオススメのギフトセットになります。
・羊かんと米菓という珍しい組み合わせの詰合せは、贈り物としても喜ばれると思います。
・素材を活かしたお菓子作りを心掛けているので、素材が持つ旨味などを感じてもらいたいです。
・くろ羊かんはお茶受け、珈琲、ウイスキーなどのアルコールとも相性抜群。酸味のあるフルーツを添えたり、生クリームと合わせて食べても美味しくお召し上がりいただけます。
・網代焼はお茶うけだけでなく、ビールとの相性がよくおつまみとしても親しまれております。
・箱を包装し、それをさらにクラフト紙で包んでお届けいたします。
・賞味期限はあくまで目安でございます。ご到着後、各商品の賞味期限をご覧くださいませ。
・羊かんは常温で25℃以下の環境で保存してください。お早めに冷蔵すると3ヶ月は美味しくお召し上がり頂けます。
・米菓は直射日光、高温多湿をさけてください。開封後はお早めにお召し上がりください
明治27年に初代の新野信太郎が新潟県柏崎市に和菓子屋として創業。高級だった和菓子より、誰もが楽しめるお菓子を作りたいという想いから、明治40年に米どころ新潟のお米を使った米菓「網代焼」を考案。初代の夢のお菓子「くろ羊かん」だけ残し、米菓業に転身する。以来、「くろ羊かん」と「網代焼」の2大看板商品を軸に、色彩豊かで米の風味を活かした米菓を販売している。初代が掲げた「菓子道楽」という言葉。「菓子を作る人も食べる人も楽しんで生きる」という志を受け継ぎ、真心を込めたお菓子作りを続けている。
黒糖のコク旨で個性派の「くろ羊かん」、エビ風味の「網代焼」、黒と白のコントラストが楽しめる「田舎あられ」、春の彩り「木の芽」、盛り付けが楽しくなるよね~!