刻み味噌漬の4種セット。 大根の味噌漬を白ごはんに混ぜたものを桜めしと言います。幕末に活躍した河井継之助が「みそ漬け飯(桜飯)ほどうまいものはない」と言って食べたとされる桜めし。そんな桜めしも簡単に作ることが出来る刻んだ大根の味噌漬【あられ大根】。
生みそに丸ごと漬け込んだふきのとうのみそ漬を刻んだ【ふきみそ】は、山菜のほろ苦さがお酒のお供にもおすすめ。
【みょうが茶漬】には刻んだ胡瓜の味噌漬が混ぜてあり、みょうがの爽やかな味と香りに加えポリポリとした食感が絶妙です。
紫蘇の風味が食欲をそそりプチプチした食感がおいしい【しその実】。
刻んだ大根、胡瓜、生姜の味噌漬も入っており風味をいっそう豊かに引き立てています。
漬け床のみそは、木桶仕込みの生みそです。
新潟県産こしひかりと新潟県産大豆を使用してつくった味噌を贅沢にみそ床にし、三度漬けかえをした3段仕込みの手づくりみそ漬です。
それを細かく刻み、封を開けてすぐご飯にかけて召し上がれます。
創業1831年の伝承のわざを今に伝えます。
ご飯にふりかけのようにかけて召し上がる他、おにぎりの具にもおすすめです。
お茶漬にすると、ふわりと味噌のふくよかな香りが漂います。
4種類の味噌漬けがカップに入っているので、食べ比べもしやすく、保存にも便利です。
開封後は冷蔵庫での保管をお勧めします。
冷暗所で保存して下さい。
創業1831年 190周年をむかえた新潟柏崎のみそ蔵です。
100年以上使用している大木桶で味噌を仕込みます。その味噌を贅沢に味噌漬の漬け床に使った野菜味噌漬は歯切れも良く、昔ながらの味わいです。
直営店が柏崎と弥彦にございます。
子供たちが大根の味噌漬けを好きなので、まとめて買っています。
みじん切りにしたものを炒めて作ったチャーハンが特に好きなんですよ。
(柏崎市・30代・女性)
昔から大根が一番好きです。大根の味噌漬があれば、おかずがいらないくらいです。
(東京都・50代・男性)